駅案内ロボット -その後の展開-

タイトル 駅案内ロボット -その後の展開-
特集
区分/部門 技術情報
著者 川口 翔也(近畿日本鉄道㈱)、林  美衣(近畿日本鉄道㈱)、澤井 良春(近畿日本鉄道㈱)、岡山 弘信(近畿日本鉄道㈱)、元木 真也(オムロンソーシアルソリューションズ㈱)、高辻 宏明(オムロンソーシアルソリューションズ㈱)
Vol. Vol.28
No. No. 1(通巻107号)
キーワード 案内ロボット、省力化、旅客案内
発行物 サイバネティクス2023年1月号
発行年月 2023年1月
PDF PDF
>サイバネティクス(Cybernetics)

サイバネティクス(Cybernetics)

語源
ギリシャ語の「舵を取る人=キュベルネテス」である。
意味
アメリカのN.Wienerが1948年に著した『サイバネティクス』で初めて使われ、通信と制御と統計力学の問題を機械も生物も含めて一括して研究する学問と定義された。
一般認識
現在は、コンピュータ利用の工学を『サイバネティクス』と呼ぶのが、現代社会における一般認識のようである。

CTR IMG