JREA
会員へ配布される、我が国唯一の鉄道総合技術の月刊誌で、国土交通省、鉄道・運輸機構、鉄道総合技術研究所、鉄道事業者、産業界等各界の技術部門から選出されたメンバーで編集委員会を組織し、内容には、技術開発、研究、運営等鉄道のあらゆる分野に亘る論文のほか、会員のエッセイなどを掲載しています。
『JREA』最新号のご案内
2025年8月号
●巻頭言
ポストコロナ時代の高齢化・人口減少社会を切り拓く鉄道の進化
古関 隆章 東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻教授
●特別寄稿
欧州信号システムにおける自動運転の動向
大内 直樹 株式会社日立製作所鉄道ビジネスユニットCompetence Center On Board Japan
グループリーダ主任技師
ヒキアル アルベルト 株式会社日立製作所鉄道ビジネスユニットCompetence Center On Board Japan
技師
淵上 貢記 株式会社日立製作所鉄道ビジネスユニットCompetence Center On Board Japan
技師
特 集 信号・運行管理
1. 汎用装置による鉄道信号のセキュリティ確保
祗園 昭宏 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部列車制御システム主任研究員
北野 隆康 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部列車制御システム主任研究員
遠山 喬 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部信号システム副主任研究員
2. 国際規格IEC 62427:2024「車両と列車検知両立性」
植田 直季 公益財団法人鉄道総合技術研究所鉄道国際規格センター主査(上級)
3. 特殊信号発光機動作時の認知向上に向けた明滅パターンに関する検証
平山紘太郎 東海旅客鉄道株式会社東海鉄道事業本部岐阜電気区電気技術主任
川村 晃司 東海旅客鉄道株式会社東海鉄道事業本部岐阜電気区電気技術係
多田 聖司 東海旅客鉄道株式会社東海鉄道事業本部桑名電気区電気技術係
(元 岐阜電気区電気技術係)
武藤 諒 東海旅客鉄道株式会社中央新幹線推進本部リニア開発本部主任
(元 岐阜電気区電気技術係)
4. 設備の検査周期適正化に向けた検査記録の統計分析手法
稲場 亘 公益財団法人鉄道総合技術研究所情報通信技術研究部情報解析研究員
松岡 弘大 公益財団法人鉄道総合技術研究所情報通信技術研究部情報解析主任研究員
為広 重行 四国旅客鉄道株式会社鉄道事業本部工務部電気課担当課長
5. 転てつ装置におけるフロントロッド肘金の折損防止に向けた取り組み
潮見 俊輔 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部信号システム上席研究員GL
重盛 壮平 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部信号システム研究員
6. JR東日本における新幹線自動運転の導入計画と取り組み
増田 直弘 東日本旅客鉄道株式会社鉄道事業本部モビリティ・サービス部門
次世代輸送システム推進センターマネージャー
太田 健介 東日本旅客鉄道株式会社鉄道事業本部モビリティ・サービス部門
次世代輸送システム推進センターチーフ
中島 勇起 JR東日本コンサルタンツ株式会社AI・デジタル事業本部AI・ソリューション部門チーフ
(元 東日本旅客鉄道株式会社鉄道事業本部モビリティ・サービス部門
次世代輸送システム推進センター副長)
櫻井 竜也 東日本旅客鉄道株式会社鉄道事業本部モビリティ・サービス部門
次世代輸送システム推進センター主務
7. 無線式列車制御システム実証試験
齊藤 善陽 西武鉄道株式会社鉄道本部電気部電気工事事務所副所長
小見山斉彰 西武鉄道株式会社鉄道本部電気部電気工事事務所副所長
萩倉 保宏 西武鉄道株式会社鉄道本部電気部信号通信課課長補佐
犬塚 隆晴 西武鉄道株式会社鉄道本部電気部電気工事事務所所長
8. 公衆通信回線を介した車上データベース更新手法
北野 隆康 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部列車制御システム主任研究員
久保田淳司 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部列車制御システム副主任研究員
祗園 昭宏 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部列車制御システム主任研究員
藤田 浩由 公益財団法人鉄道総合技術研究所信号技術研究部列車制御システム上席研究員GL
9. 湖西線におけるAI技術を活用した強風予測システムの導入
蔭山 千華 西日本旅客鉄道株式会社鉄道本部運輸部運輸オペレーションマネジメント課主査
兒玉 庸平 西日本旅客鉄道株式会社デジタルソリューション本部データアナリティクス主査
千葉 諒太 西日本旅客鉄道株式会社デジタルソリューション本部データアナリティクス主査
大塚 祐一 西日本旅客鉄道株式会社近畿統括本部近畿総合指令所運輸主査
一般論文
1. 山形県を中心とする豪雨災害からの復旧
照井 伸明 東日本旅客鉄道株式会社東北本部仙台保線設備技術センター
山形保線センター新庄エリアセンター主務
三浦 義貴 東日本旅客鉄道株式会社東北本部仙台土木設備技術センター主務
2. 路線全体の地震被害推定に用いる構造物情報の優先度評価手法
小野寺 周 公益財団法人鉄道総合技術研究所鉄道地震工学研究センター地震応答制御副主任研究員
坂井 公俊 公益財団法人鉄道総合技術研究所鉄道地震工学研究センター地震応答制御上席研究員GL
3. 第61回鉄道サイバネ・シンポジウムを振り返って
深澤 紀子 公益財団法人鉄道総合技術研究所情報通信技術研究部情報解析上席研究員GL
(シンポジウム委員会副委員長)
特別講座
鉄道に関する技術基準をよみとく(2)―列車火災事故
福永 健 三菱重工業株式会社GXセグメント空制部空制設計課主任
連載エッセイ
鉄道を支え続けた技術遺産 12
MARS-101(国立科学博物館)
小野田 滋 公益財団法人鉄道総合技術研究所アドバイザー
編集後記
井野 聖 国土交通省鉄道局技術企画課技術開発室課長補佐(総括)
>>お問い合わせ(編集部)はこちら