サイバネティクス
年4回、会誌サイバネティクスを編集発行しています。
『サイバネティクス』最新号のご案内
2023/7/1 Vol.28/No.3(通巻109号)
●巻頭言
変化をリードする鉄道業界に向けて
久保田修司 企画理事/株式会社JR西日本テクノス
技術情報
1. 大阪市高速電気軌道中央線400系新造車両の概要
西野 英樹 大阪市高速電気軌道株式会社
2. 3Dレーザスキャナによるプラットホームおよびホームドア建築限界管理
向井 鷹則 東日本旅客鉄道株式会社
栗林 健一 東日本旅客鉄道株式会社
神崎 政之 株式会社ニコン・トリンブル
3. ホーム安全スクリーンの開発
―2Dセンサを用いた転落検知システム―
田村 速人 株式会社JR西日本テクシア
森本 太一 西日本旅客鉄道株式会社
河合 陽平 西日本旅客鉄道株式会社
4. 画像解析による電気設備診断システムの開発
―地上検査の車上化―
佐川 俊介 日本信号株式会社
丹羽 順一 日本信号株式会社
遠藤 凌仁 日本信号株式会社
堀内 信吾 西日本旅客鉄道株式会社
舟曳 拓朗 西日本旅客鉄道株式会社
5. 踏切滞留AI検知システムの実用化に向けて
―AI画像解析技術(移動体検知・骨格推定)を用いた踏切内滞留者の自動検知―
金田 幸治 西武鉄道株式会社
長谷川 利亮 西武鉄道株式会社
伊東 訓 西武鉄道株式会社
池田 裕貴 沖電気工業株式会社
土屋 陽一 沖電気工業株式会社
市川 達也 丸紅ネットワークソリューションズ株式会社
6. 大阪駅(うめきたエリア)におけるイノベーションへの挑戦
小森 一 西日本旅客鉄道株式会社
特別講演―2022年度出改札システム委員会事業報告会―
クラウドのメリットと留意点
門林 雄基 奈良先端科学技術大学院大学
シンポジウム論文優良賞
1. 画像認識による旅客接近検知装置
―実用化にむけた検証―
安藤 良太 東日本旅客鉄道株式会社
榎原 俊太 東日本旅客鉄道株式会社
朝日 隆裕 東日本旅客鉄道株式会社
武田 祐一 東日本旅客鉄道株式会社
2. 車両側面カメラを用いた人物検知機能の開発
―画像によるお客さまの車両への接近を検知するシステム―
尾﨑 隼人 東日本旅客鉄道株式会社
中村 信彦 東日本旅客鉄道株式会社
3. ミリ波方式新幹線列車無線の開発
―リフレクタによるミリ波方式列車無線の通信エリア拡大―
白井 大貴 東海旅客鉄道株式会社
松村 善洋 東海旅客鉄道株式会社
丹下 智之 東海旅客鉄道株式会社
木村 仁 東海旅客鉄道株式会社
藤井 一樹 東海旅客鉄道株式会社
笹木 栄志 東海旅客鉄道株式会社
創立60周年記念懸賞論文 サスティナブルな社会における鉄道システム
1. サイバネティクスによる鉄道システムの最適化
藤原 裕二 東芝インフラシステムズ株式会社
2. サスティナブルな社会における鉄道防災の将来像
大木 基裕 東海旅客鉄道株式会社
水谷 真基 東海旅客鉄道株式会社
3. サスティナブルな社会における貨物鉄道と、貨物鉄道のサスティナビリティの向上のための提案
三好 正太 東京大学大学院(現:独立行政法人自動車技術総合機構)
会員だより
デジタル化による沿線価値向上への取り組み
杉﨑 正哉 RYDE株式会社
技術賞概要
2022年度日本鉄道サイバネティクス協議会技術賞の概要
会誌編集委員会事務局
事務局だより
編集後記
松井 雅宏 オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
>>お問い合わせ(サイバネティクス部)はこちら